![[小ネタ] Google Cloudコンソールの表示言語を秒で切り替えたい](https://images.ctfassets.net/ct0aopd36mqt/wp-thumbnail-ad93048e78cc95a1273ab7c104fc3e59/8216b21fb1b7aea8439c60f82d7ecdec/gcp-google-cloud-eyecatch-2021.png)
[小ネタ] Google Cloudコンソールの表示言語を秒で切り替えたい
普段日本語UIだけど一時的に英語表記を確認したい、普段英語UIだけど日本語UIのスクショを撮りたい、そんなときはこれの方法便利です。
TL;DR
クエリパラメータで指定しましょう。
hl=ja
(日本語UIにする場合)hl=en
(英語UIにする場合)
例
- 日本語 : https://console.cloud.google.com/home/dashboard?hl=ja
- 英語 : https://console.cloud.google.com/home/dashboard?hl=en
それぞれ、Google Cloud コンソールのダッシュボードが各言語で表示されるかと思います。
注意
他のクエリパラメータに注意
Google CloudコンソールのURLは、多くの場合プロジェクトIDを示すクエリパラメータ project
が指定されていると思います。
hl
(host language) パラメータは付いたり付かなかったりのようで、もし付いていなかった場合は &
や ?
などの、URL の記述ルールに従って追記してみてください。
ちなみに:デフォルト設定の変更
デフォルト設定は以下の手順で設定・変更しましょう。
右上アカウントアイコン横の縦三点(ケバブ)メニュー
≫ 「設定 (Preference)」
≫ 「言語と地域 (Language & region)」
≫ 「言語 (Language)」
参考
The hl parameter specifies the interface language (host language) of your user interface.